もも裏が痛い方

作成者:代表取締役 筒井一輝

作成日:2020年10月08日

最終更新日:2021年09月01日

肉離れが起こりやすい筋肉

筋肉であればどこにでも肉離れを起こす可能性はあるのですが、一般的には筋力が強く負荷のかかりやすい場所に肉離れが起こりがちです。

●大腿二頭筋(もも裏)の肉離れ

肉離れを起こす代表的な筋肉が大腿二頭筋(ハムストリングス)です。

ハムストリングスは大腿二頭筋(だいたいにとうきん)、半腱様筋(はんけんようきん)、半膜様筋(はんまくようきん)、大内転筋(だいないてんきん)の総称で、太ももの裏側にある大きな筋肉です。

特にハムストリングスの肉離れは、短距離走、野球、ラグビー、サッカーの選手が多く発生し、走っているときに最も多く起こります。

 

走っている時に、足を前に降り出す時や、足を地面についた状態から後方に蹴り出すときにはハムストリングスがブレーキをかけたり、また前に進むように強い張力がかかりますが、その時に肉離れが発生しやすいようです。

 

肉離れが発生しやすい時期には特徴があり、4月から5月に多く発生がみられています。これはシーズンが始まったばかりで、コンディションが十分に整っていないことが予測されます。

●大腿二頭筋の役割

大腿二頭筋(ハムストリングス)は太もも後ろにある筋肉で、大腿二頭筋の長頭・短頭、半腱様筋、半膜様筋の総称です。多くの書籍にハムストリングスの主な作用として、膝を曲げる作用と、股関節で脚を後ろに蹴りだす作用の2つの役割があると記載されていますが、ハムストリングスの役割としては不十分です。

どのような動きにおいてもハムストリングスは活動しており、骨盤を介して体幹を起こす作用、踏み込みなどで膝を安定させる作用、蹴りだしのブレーキング作用、骨盤の前後角度を調整する作用など幅広い作用があります。

施術時間

 
午前 -
午後 --

【月~金】
午前9:00~午後8:00
【土】
午前9:00~午後12:00
【定休日】
日・祝

所在地

〒434-0035
静岡県浜松市浜名区
寺島2377-4

053-545-5010

お問合せ・アクセス・地図

【肉離れでお悩みの方はかがやき鍼灸整骨院へ】

浜松市浜北区のかがやき鍼灸整骨院では,肉離れ施術を得意としています。スポーツをやる際、肉離れはつきものですが、もし肉離れを起こしてしまった時は早期に適切な治療を行うことが、早い回復と再発の予防に効果的です。そうした痛みに対して一時的なマッサージをおこなうだけでは,根本的な原因が解消されていないため,またすぐに症状が再発してしまうおそれがあります。肉離れとひとことで言っても,そこにはさまざまな原因があります。当院では患者様の肉離れのどの部分に原因が生じているか,どうさせていただくことが適切かということをしっかりと見極め,一人ひとりに合わせた肉離れ施術をさせていただいております。施術にあたっては鍼施術を中心とした早期回復を心がけておりますので,どなたでもお気軽にご来院いただけます。また,当院では肉離れの再発防止に加え、トレーニングによる筋力回復や、競技レベルアップを目的とした個別トレーニング(パーソナルトレーニング)も行っています。肉離れをそのままにしていると,スポーツ動作などに影響が出る場合があります。浜松市やその周辺で「肉離れを再発する」「競技レベルが下がった」など,気になることがある方は,一度当院までご相談ください。お体の状態を確認させていただいたうえで,施術をご提案させていただきます!

PageTop